建物調査
2017年06月03日
本日もいつもの様に建物調査!小屋裏に入ったり、床下に入ったり、屋根の上に登ったり。色々実際にみて確認することで、雨漏れしやすい納まりなど良く分かってきます。
天気の良い日は屋根日和ですが、基本高いところが嫌いなので、いつもビクビクしております。母屋と離れの接続部分→屋根の勾配が無い場所。雨が屋根の上に溜まっています。こんな場所から室内へ雨漏れしていきます。(実際に室内にも水シミを発見)下からは見えない屋根板金の錆など上から見る家も色々見えて楽しいものです。後は安全に降りるだけです。